【Office 2016】選択したセルの高さを設定するには
Word 2016で選択したセルの高さを設定するには、対象となる行を選択して、[表ツール]の[レイアウト]タブを開き、[セルのサイズ]グループの[行の高さの設定]ボックスに数値を指定すると簡単です。[表のプロパティ]ダイアログボックスを表示して行幅を指定することも可能です。【Office 2016】
行の高さの設定
対象とする行を選択します。複数選択も可能です。
[表ツール]の[レイアウト]タブを開きます。
"【Office 2016】-2021-6-17 291-1"
[セルのサイズ]グループの[行の高さの設定]ボックスに数値を指定します。
"【Office 2016】-2021-6-17 291-2"
行幅が設定されました。
"【Office 2016】-2021-6-17 291-3"
備考
[表のプロパティ]ダイアログボックスを使ってセルの高さを設定するには、『行の高さを指定するには』の記事を参照してください。