office excel セルの色で抽出を行いたい(色フィルター)
セル設定されている塗りつぶしの色によって抽出をしたい、というお問い合わせです。
Excel2007より、並べ替え・フィルター機能が強化され、色による並べ替えや抽出が簡単にできるようになっています。
今回は、セルの色で抽出を行う[色フィルター]をご紹介します。
例えば、次のようなデータあり、B列に色のセルがあるとします。フィルターは設定されていません。
"office excel 2021701-885-1"
抽出したい色が設定されているセルを選択し、右クリック-[フィルター]-[選択したセルの色でフィルター]をクリックします。
"office excel 2021701-885-2"
自動的にフィルターが設定され、選択していた色での抽出が行われます。
"office excel 2021701-885-3"
フィルターが設定されている場合は、セルの色で抽出する列のフィルター▼をクリックし、[色フィルター]-[セルの色でフィルター]に表示される色を指定します。
"office excel 2021701-885-4"
今回はセルに設定されている塗りつぶしの色での抽出でしたが、フォントの色やアイコンでも並べ替えや抽出ができるようになっています。
Excel2003までは、セルの色で抽出となると、名前の定義を利用した面倒なことをしなければできませんでした。世の中便利になりました。