忍者ブログ

Microsoft office 激安情報を公開するブログです

Microsoft offices2019 日本語 ウンロード版 参考税別価格:¥4,850(税込)の激安情報を公開するブログです

ヘッダーロゴを作成する

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘッダーロゴを作成する

ヘッダーロゴを作成する
ワードアート
Wordに用意されているデザインから好みのデザインを選択し、文字列を入力するだけで簡単に効果のついた文字を作成できます。ワードアートで作成された文字は、オブジェクトとして扱われます。オブジェクトとは、文書中挿入できる文字以外のもので、ワードアート、イラスト、図形、グラフなどを指します。
▼ ワードアートで作成した文字
"word2021419-148-1" 
1. [挿入(I)]メニューの[図(P)]から[ワードアート(W)]を選択し、Word[ワードアートギャラリー]ダイアログボックスを表示します。
2. 挿入したいデザインを選択し、[OK]ボタンをクリックすると[ワードアートテキストの編集]ダイアログボックスが表示されます。
"word2021419-148-2" 
3. Word[フォント(F)]、[サイズ(S)]、[太字]、[斜体]などの書式を指定し、[テキスト(T)]に表示する文字を入力して[OK]ボタンをクリックします。
"word2021419-148-3" 
4. ワードアートが配置され、[ワードアート]ツールバーが表示されます。
ワードアートで作成したオブジェクトは、文字列と同様に配置されます。オブジェクトとして、自由な位置に配置したい場合には、ワードアートの折り返しの種類や配置を変更します。
▼ ワードアートの書式設定
"word2021419-148-4" 
① 設定するワードアートを選択する
② [ワードアート]ツールバー上にある[ワードアートの書式設定]ボタンをクリックする
"word2021419-148-5" 
③ [ワードアートの書式設定]ダイアログボックスが表示されるので、[レイアウト]タブを選択する
④ [折り返しの種類と配置]で[四角(Q)]を選択する
⑤ [水平方向の配置]で[中央揃え(C)]を選択する
⑥ [OK]ボタンをクリックする
"word2021419-148-6" 
⑦ ワードアートの周囲のハンドルが変更する
ワードアートの編集
● 移動をする
1. 移動するワードアートの上にマウスポインタを合わせます。
2. マウスポインタの形状が両向き矢印に変わったら、ドラッグします。
● サイズの変更
ワードアートを選択すると周囲に白い四角「□」を『ハンドル』といいます。ハンドルをドラッグするとサイズを変更したり、変形したりできます。マウスポインタをハンドルに合わせ、矢印の方向へドラッグするとサイズを変更できます。
▼ サイズの変更
"word2021419-148-7" 
PR

コメント

プロフィール

HN:
office
性別:
非公開

P R