office Excel2013テーブルに見出し行を設定するには
office Excel2013見出し行の設定
見出し行が含まれていないデータだけのセル範囲にテーブルに変換時に1行目に見出し行に設定しないようにチェックを外した場合は、下の図のように「列1」「列2」…と表示されています。
"office2013 2021702-556-1"
それぞれに見出しを入力していくとOKです。
"office2013 2021702-556-2"
備考
[テーブルツール]の[デザイン]タブの[見出し行]のチェックを外すと、見出し行がすべて空白になり、画面を下方向にスクロールした場合に見出しではなく列番号が表示されます。
"office2013 2021702-556-3"

↓
"office2013 2021702-556-4"