officeミニツールバーとは
"Microsoft Office2021331-67-1" style="width: 293px; height: 174px;"
officeマウスで範囲選択すると、うっすらと半透明に表示されるボタンの集合体。
"Microsoft Office2021331-67-2" style="width: 282px; height: 176px;"
officeマウスを近づけるとクッキリと表示されます。
これがミニツールバー。
Office2007で登場した新機能です。
書式設定をする際、いちいち画面上部にあるリボンにマウスポインタを持って行かなくても、すぐ近くにボタンが表示されるので、マウスの移動が少なくて済むというわけです。
"Microsoft Office2021331-67-3" style="width: 338px; height: 349px;"
ちなみに右クリックすると、ショートカットメニューの上に最初からクッキリと表示されます。
"Microsoft Office2021331-67-4" style="width: 273px; height: 189px;"
エクセルではセルを選択しただけでは、ミニツールバーがうっすらと表示されることはありません。
セル内のデータを範囲選択すると表示されます。
これは「うっすら表示」の場合で、セルを選択しただけの場合でも右クリックすれば、ミニツールバーは表示されます。
https://www.becoolusers.com/office/mini-toolbar.html